訪問リハビリ
訪問リハビリとは
訪問リハビリとは、利用者さまが可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、理学療法士・作業療法士などが自宅へ訪問し、心身機能の維持回復や日常生活の自立に向けたリハビリテーションを行うサービスです。家族や介護者への介護指導や手すりなどの福祉用具設置の助言もいたします。
サービス内容
-
健康管理
- 全身状態の確認
- 食事や排せつの確認
-
身体機能の改善
- 筋力訓練
- 関節可動域訓練
- バランス能力訓練
- 歩行訓練
-
日常生活の動作訓練
- 基本動作訓練(寝返り、起き上がり、立ち上がり、移動など)
- 生活動作訓練(食事、更衣、入浴、排せつなど)
- 応用的な生活動作訓練(買い物、洗濯、調理など)
-
生活環境の整備
- 住宅改修の助言
- 福祉用具の選定・提案
-
ご家族(介護者)
の支援 - 介護方法の助言
- 不安やストレスの相談
北條医院の訪問リハビリ
~最期まであなたらしく~
私たちは、ご利用者様とそのご家族様が「あなたらしく」「そのひとらしく」暮らすために必要なケアを提供いたします。
-
幅広いリハビリの提供
理学療法士(PT)、作業療法士(OT)の経験豊富なリハビリスタッフが在籍し、利用者さまの希望に沿った専門的なリハビリを提供します。 -
チームでの連携
同法人内の医師や看護師と連携し利用者様の状態に変化がないか、お困りごとがないか、チームで情報を共有しながら的確なサポートを提供します。
訪問リハビリの利用について
ご利用者さまへ
訪問リハビリは介護保険の利用が可能です。利用者様の状態やご希望により費用や訪問日数が変動いたしますので、まずはお電話等でご相談ください。担当のケアマネジャーや病院連携室など医療・介護にかかわるスタッフ様を介してのご相談もお待ちしております。
かかりつけ医・ケアマネージャーの方々へ
ご依頼はお電話やサービス依頼書の送付にてお受けしております。
まずはお電話にてご相談ください。担当よりご連絡いたします。
事業所紹介
事業所名 | 医療法人社団あたた会 北條医院 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵村山市残堀4-113-1 |
訪問地域 | 武蔵村山市全域及び隣接する地域 |
TEL | 042-569-7325(訪問部) |
FAX | 042-569-7326(訪問部) |
営業日 | 月~金曜日 9:00~18:00 |